2021年も残りわずか。
今年も無事、えだまめと年越しを迎えることができました。
2021年は彼らにとってどんな年だったのか?
写真と共に振り返ってみたいと思います!
2021年で えだまめ5歳になりました

2021年2月25日。
えだまめ5回目の誕生日を迎えました。
2匹がこの世に生を受けて5年も経つのか~
うちの子になって5年も経つのか~
あっという間だったな~
なんて思ったものです。
我が家は誕生日パーティーはしませんが、いつもよりも少し特別なご飯を用意します。
柔らかいものが好きな えだには、モンプチのパウチを。
カリカリが好きな まめには、モンプチのカリカリを。
ささやかですが、それぞれ誕生日のお祝いとしてごちそうです。
2021年の「えだ」

えだは毎年なにかと健康面で不安の出てくる子。
2021年は健康面は何事もなく!と言いたいところですが
便秘気味になってしまうことが数回ありました(;・∀・)
そこで便秘解消のために始めたお腹マッサージ。
お腹を優しくクルクルと撫でてマッサージをしていたところ…

どうやら、それが気持ちよくて癖になってしまったらしく
撫でて要求が加速しました。
人間がどんな状況でも、おかまいなし!
自分が抱っこしてほしい、撫でてほしいと思えば割と強めに要求してきます。
そして強引に膝に乗ることも覚えました!
人間が食事中でもおかまいなしにお膝の上。
本人が満足するまでおりないし、無理矢理おろすとすぐ要求が飛んできます。
なんてワガママな子でしょう(笑)
でも、それが猫だし、そんな えだが可愛いので人間は押され気味です(笑)
そして、相変わらずナイロン袋が大好きな えだ。
ナイロン袋のガサガサを聞くと、どこからともなく走ってきて
遊んで!の要求が飛んできます。
2021年の「えだ」は色々なことを割と強めに要求することを覚えました。
2021年の「まめ」

いつも食欲旺盛で元気いっぱいな まめ。
えだよりも体が強いので、健康面では特にこれと言って心配のいらない子。
相変わらず体は元気一杯ですが、まめ太りました。

5.8kg!
もう6kgになってしまう…。
見た目も…

お腹がポヨポヨ。
去勢しているので、どうしてもお腹は垂れ気味になりますが
まめの場合はしっかり脂肪がついてポヨポヨになっている感じです。
まめの食欲は相変わらずで、季節問わず常に食欲旺盛。
人間の食べ物にも興味津々なので、気が抜けません。
めちゃくちゃ太っているわけではありませんが、抱っこした感じも昔よりムチッとしてきたので
2022年はダイエット頑張りましょう!まめさん。

あとは猫ニキビのお手入れもしていきましょう!
さいごに

いつも仲良しで良い関係の2匹。
時々小競り合いはあるけれど、2021年も仲良く過ごしてくれました。

豆まきでコロコロ転がる大豆に興奮したり

2匹で またたびに狂った夜もありました。
そして今年ようやく準備できた

えだまめの防災グッズ。
その中に入れる予定で購入したハーネス。
基本的に体に何かがまとわりつくのが苦手な えだまめは
つけてくれるか一か八かでの購入でしたが、2匹ともつけてくれました。
2匹で色々なことを経験しながら、病気やケガをすることもなく
元気に過ごしてくれて何よりな2021年でした。
何だかんだといつも近くにいる えだまめ。

いつまでも仲良く元気で過ごしてね、と願うばかりです。
2022年も仲良くね!
コメント