スポンサーリンク

まめが太った件

猫との暮らし
この記事を書いた人
猫バカ・馬バカ
saku

現在、2匹の兄弟猫(ミックス)と暮らし猫ファーストな生活を送る猫飼いです。
猫飼い歴は20年以上。
猫や飼い主さんに役立つ情報を発信しています!
また、乗馬がきっかけで馬が好きになり馬沼にハマっています。
馬や乗馬、競馬に関する情報も発信中です。
詳しいプロフィールは名前「saku」をクリックしてください。

sakuをフォローする

長期休暇中などは、食べて寝て食べて寝ての繰り返しで
太ったりしますよね。

人間に正月太りというのがあるように、猫にもあるんだろうか?
まめを見ていてそんな疑問が湧いてきました。

というのも、まめ。
最近ムチムチしてきたのです。

スポンサーリンク

標準体型だった

子猫の頃は標準体型だった まめ。

「去勢手術をすると太り気味になる」と言われていた通り
去勢後は少し太ったかな?と思っていました。

獣医師にも

獣医さん
獣医さん

まめちゃんは、ちょっとぽっちゃりかな~

と言われていましたが、それでも体重は5.2kgとか5.4kgをキープ。
それが最近…

なんか大きい…?

ぽっちゃり時代と今現在

ぽっちゃりと言われていた頃と比べると
一回りくらい大きくなっているような気がする…。

そして抱っこしたとき、重量感も増したような気がするし
肉厚になった感じもします。

猫を抱っこしているというより、ふもふもの米袋を抱えているイメージです(笑)

まめ
まめ

ひどいにゃ!

確かにひどい言いようですが、5kgの米袋って重さとしては
イメージしやすいと思うんですよね。
まめを抱っこしたときの重量感は5kgのお米です!(笑

一方のえだは…

まめと同じご飯を食べて、同じおやつを食べている えだはというと
標準体型です。

えだはもともと体が小さいので、標準体型には見えないかもしれません。

まめと比べると一回り小さいのですが、これでも体重は4.8kgほどあります。
まめが特別大きいのではなく、えだが小ぶりなのでこの体格差が生れています。

えだは体重4.8kgありますが、抱っこしたときは驚くほど軽い。
小さいからなのか分かりませんが、本当に4.8kgあるのか?と思うぐらい
軽々と抱っこできます。

肉付きも普通なので、触った感じも抱っこした感じも まめほどの重量感はありません。

体重測定

見た目ムチッとしたように感じる まめ。
実際はどうなんだろう?と思って体重測定をしてみました。

まずは人間だけが体重計に乗って測定。
それを電卓に打ち込み、次にまめを抱っこして再度 測定。

差分は……

5.8kg!!

動物病院で測ってもらった体重があったはず!と動物手帳をめくると
以前は5.4kg

やっぱり まめ太った!

人間にとって0.8kgはたいしたことないと思います。
しかし今回の場合は「猫」
あの小さい体で0.8kgは大きいのではないか?と思ってしまいます。

ダイエットといっても猫にダイエットの概念がないのでどうしたものかなぁ…と
頭を悩ませる結果となった体重測定でした。

まめは肥満?

人間は身長と体重からメタボかどうか判断するBMIというので出すことができます。
猫にはそういったものはあるのかな?と思ってリサーチしてみたら出てきました!

猫は、猫種によって体の大きさも様々なので、体重で肥満かどうかの判断はせず、
体型で見るそうな。

「ボディコンディションスコア」というものらしいです。

ふむ。
早速、まめを理想的な体型と比べてみました。
(まめが立ち止まっている時にジッと観察してみました。)

  • 肋骨→見えません。
  • くびれ→上から見ても見当たりません。
  • 脇腹の吊り上がり→お腹が垂れてて見当たりません。
  • 脇腹のひだ→ありません。

素人目に見て「BCS4」
やや肥満に該当するような気がします…。

最後に

人間にはたいしたことない0.8kg増。
猫にとっては大きい増かもしれない…。

やはり健康に長生きしてほしい気持ちがあるので、まめは現在ダイエット決行中。
スケジュールを決めて厳しく管理まではしていませんが、オヤツを減らし、
運動がてら遊びの時間を作るなどしています。

キャットフードの量は子猫の頃から決められた量しか与えていないので、そのやり方は継続。
ただ、恐らくはえだの分もまめが食べているんだろうなぁとは思っています。
餌場を分けれればいいんですが、現状それは困難。

やはり、どうしたものかなぁ…と頭を悩ませる飼い主ですが
今のキャットフードに飽きがこないように工夫はしていこうと思っています。

というのも、えだまめは体重管理付きの療法食を食べているので、
このまま今のフードを続け小さなことからコツコツと頑張れば
まめもきっと痩せる!と信じ飼い主も まめと一緒に頑張ろう!と思っています。

まめ、ダイエット頑張るよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました