レジ袋やナイロン袋など、カサカサ音が出てフワフワ動くものは猫を虜にする素材の一つ。
中に入って遊ぶだけではなく、噛んだり舐めたりします。
生き物にとって食べ物ではないビニール袋を、猫はどうして好んで舐めるのか?
不思議に思ったことはありませんか?
そこで今回は、「猫がビニール袋を舐める理由」について
詳しくご紹介します。
猫がビニール袋を舐める理由
猫ってビニール袋が好きな子が多いと思いませんか?
うちの えだまめもビニール袋好きです。
特にえだ。
とにかくビニール製品が大好きで、音が聞こえるだけで目の色を変えて飛んできます。
まめもビニールは好きですが、えだほどではないため
猫のビニール好きも個体差があるようです。
猫はどうしてこんなにナイロンが好きなのか?
どうして舐めたり噛んだりするのか、ご紹介していきます。
舌触り・口当たりが好き
ビニール袋に反応する猫は、とても多くいます。
ビニール袋だけではなく、ビニール紐やビニールテープが好きな子も多いですよね。
ビニール素材のものを見ると、ペロペロと舐めてみたり、ガジガジと噛んでみたり
猫によって反応は様々ですが、この素材が好きな猫はとても多いようです。
ビニール素材を舐めた時の、ツルツルした舌触りや口当たりが気に入って癖になり、
ビニールを見るたびに、舐めたり噛んだりするようになる場合もあります。
猫の舌はとても感覚が鋭いといわれており、心地よいものは覚えやすくなると考えられています。
猫の本能
猫はもともとハンターです。
カサカサと鳴る音やフワフワと動くビニール袋は、
狩猟本能を刺激し猫にとってはとても魅力を感じるものです。
ビニール袋の中に入って遊んでみたり、獲物を捕らえた感覚で舐めたり噛んだりします。
また、猫は気になるものを見つけると、まずニオイを嗅いで害がなさそうだと思ったら、
次に口に入れて触感を確かめ、食べ物かどうかを判断する習性があるといわれています。
その習性から、猫がビニール袋の音や動きが気になって、
舐めたり噛んだりするということも考えられます。
ビニール袋は、猫の本能を刺激する素材だといえます。
病気やストレスの可能性
遊んでいるなら良いのですが、少し注意しておきたいのが
ビニール袋を舐めたり噛んだりすることが病気のサインである場合です。
本来 食べ物ではないビニール袋を食べる行為は
「異嗜(いし)行動」または「異食行動」と呼ばれます。
これの原因は完全に解明されていませんが、胃腸のトラブル、
消化器官や肝機能のトラブル、寄生虫などが原因となっている場合があります。
猫が自分の体調不良を感じ取って、不足している栄養素を補おうとする場合や、
胃腸トラブルや寄生虫がいて嘔吐したいがために、異食をしているのではないかと考えられています。
また、精神面が原因でも異嗜行動は見られます。
過度のストレスを感じてたり、遊びが足りていなかったり、寂しさを紛らわせるために
食べ物以外のものを口にしてしまうことがあります。
そのような場合、愛猫の生活環境を一度見直してみると良いでしょう。
ビニール袋を舐めた際の注意点
猫がビニール袋を舐めたり噛んだりしている際に、最も注意したいのが「誤飲」です。
食べられない大きさのビニール袋でも、噛んでいるうちに小さく千切れて
飲み込んでしまう可能性があります。
飲み込んだことに気づかないこともあると思います。
通常であれば、飲み込んだビニールなどの異物は、吐き出すか便と一緒に排出されますが、
胃に留まっている場合には、以下のような症状が見られます。
- 下痢
- 嘔吐
- 元気消失
- 食欲不振
- 何度も吐くが食べ物は出ず、粘液のような物が見られる
また、ビニールが喉に詰まっている場合は、気道を圧迫するため呼吸が苦しそうな様子が見られます。
異物が腸に到達すると最悪の場合、腸閉塞を引き起こし
腸の壊死に繋がってしまうことがあるので注意が必要です。
猫の様子がいつもと違ったり、上記のような症状が見られる場合は
動物病院を受診しましょう。
ビニール袋を舐めさせない対策
ただ舐めているだけなら良いかもしれませんが、誤飲を考えるとやめさせたいと
思う飼い主さんもいらっしゃると思います。
叱っても猫は何を怒られているのか分からないことが多いですし、
本能からくる行動もあるため、なかなか止めることができません。
ビニール袋を猫の目につかない、触れないところにしまっておくことが
一番の対策といえます。
気をつけたいのが、猫のおやつや人のお菓子の入っている小さなビニール袋。
小袋になっている猫のおやつの袋には、猫の好きなニオイがついているので
ゴミ箱から取り出してしまう場合があります。
そのようなビニール袋は、蓋つきのゴミ箱に捨てたり
猫の入れない部屋で処分するように心がけることが大切です。
最後に
猫はカサカサするビニール袋に反応する子が多く、
舐めたり噛んだりして執着することがあります。
舌触りが癖になっていたり、狩猟本能をくすぐられたりと理由は様々ですが、
遊んでいるうちに、また飼い主さんも気づかないうちに飲み込んでしまう場合があるので
その点は注意が必要です。
また、食べ物以外の物を食べようとする「異嗜行動」の場合は
ストレスや病気のサインの可能性があります。
ただ遊んでいるだけではなく、様子がおかしいなと感じたら、
一度 獣医師に相談することをおすすめします。
ビニール袋でカサカサと遊ぶ姿は とても可愛いですが、
ビニール好きの猫を飼っている飼い主さんは、
誤飲していないか体調や様子がおかしくないか愛猫の様子をよく観察してあげましょう!