猫との暮らし

猫との暮らし

【DIY】キャットケージを保温しよう!

2匹の兄弟猫と暮らす人間のリアルな猫ライフ!寒い冬は、柵だけのキャットケージの中で猫団子をしていても寒いと思い、キャットケージを保温することにしました!我が家が実際に行ったキャットケージの保温方法を写真と共に詳しくご紹介します。
猫との暮らし

便秘気味のえだ

2匹の兄弟猫と暮らす人間のリアルな猫ライフ!ある日のこと。トイレに入っている時間がいつもよりも長かった茶トラのえだ。マズイ!便秘かもしれない!猫の便秘は実は怖いものだったりします。この日から、えださん便秘マッサージの開始です。
猫との暮らし

【2021年まとめ】えだまめの2021年

2021年も残りわずか。今年も無事、えだまめと年越しを迎えることができました。2021年は彼らにとってどんな年だったのか?写真と共に振り返ってみたいと思います!2021年で えだまめ5歳になりました2021年2月25日。えだまめ5回目の誕生...
猫との暮らし

えだまめを洗濯ネットに入れてみた

2匹の兄弟猫と暮らす人間のリアルな猫ライフ!えだまめの防災グッズを準備したとき、洗濯ネットも防災グッズの一つに加えました。その時に、ふと思ったこと。そういえばえだまめはネットに入ったことがないな…入れてみようか…?恐らく入ってくれるとは思いましたが、念のために洗濯ネットに入れてみることにしました。
猫との暮らし

ネコハラ防止は意外と簡単?

2匹の兄弟猫と暮らす人間のリアルな猫ライフ!愛猫によるネコハラ被害。飼い主が自宅にいるのにかまってくれにゃい。かまってほしくて邪魔しちゃう。これぞ『猫』可愛いけど、可愛いけど…今は待って!ということもありますよね。我が家のネコハラ防止対策をご紹介します!
猫との暮らし

好みの違い

2匹の兄弟猫と暮らす人間のリアルな猫ライフ!子猫の頃から同じものを食べて育ったといっても、成長とともに好みの味や食感は違ってくるようで、えだまめもそれぞれ好きな味、好きな食感というものがあるみたいです。今回は、えだまめの好みをオヤツで比べてみました!
猫との暮らし

【2021年】えだまめの腸内フローラ測定をしました

2匹の兄弟猫と暮らす人間のリアルな猫ライフ!近年、食べたものを消化吸収する腸には、猫の健康を左右する大切な役割があることが分かってきたことで注目されてきている腸内フローラ。毎年恒例えだまめの腸内フローラ測定を2021年も行いました。2021年の測定結果やいかに?!
猫との暮らし

まめが太った件

2匹の兄弟猫と暮らす人間のリアルな猫ライフ!長期休暇中などは、食べて寝て食べて寝ての繰り返しで太ったりしますよね。人間に正月太りというのがあるように、猫にもあるんだろうか?まめを見ていてそんな疑問が湧いてきました。というのも、まめムチムチしてきたのです。
猫との暮らし

先代猫の供養祭

2匹の兄弟猫と暮らす人間のリアルな猫ライフ!えだまめをお迎えする前、我が家には1匹の猫がいました。彼は2015年、虹の橋を渡りました。先日、彼の供養祭に参加してきました。とっても大人しくて優しくて可愛い茶トラ猫「テト」のお話です。
猫との暮らし

坂の上の猫プリンとえだまめ

2匹の兄弟猫と暮らす人間のリアルな猫ライフ!Twitterであるプレゼント企画に参加し当選!坂の上の猫プリンが届きました!「にゃんだにゃんだ」と興味津々でえだまめ集合。猫好きさんへの贈り物でも喜ばれる可愛い瓶入りプリンです。